イースターって何?とか言ってないでお部屋のインテリアをイースター風にアレンジしませんか?




もうすぐイースターですね。とか言いつつイースターって何やればええん?って思いません?クリスマスツリーやハロウィンのカボチャよろしく、卵を飾っときゃいいのか?

そんな悩み多きイースター難民の皆さんに、イースターを楽しむインテリアグッズをご紹介。日本人的にはまだまだ慣れないイベントですが、とりあえず道具を揃えてイースターやってる感、出しませんか。

そもそもイースターとは?

日本語で表現すると復活祭。欧米では昔からある祭りごとで、キリスト教にまつわるイベントなんですね。

復活祭(ふっかつさい、ギリシア語: Πάσχα、ラテン語: Pascha、フランス語: Pâques、英語: Easter、ドイツ語: Ostern、ロシア語: Пасха)は、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭。

wikipedia

処刑されたイエス・キリストは死亡した後に復活したと言われています。キリスト教では四旬節や大斎節と呼ばれる復活祭の46日前から前日までの期間中は食事の節制や祝宴の自粛をし、イエスの苦しみをわずかでも分かち合い、普段の行いを悔い改めます。この節制の中では、肉や卵、乳製品などの動物性食品を口にすることが禁じられています。

それが、復活祭の日には解禁されます。

ひゃっほーぅ!肉食えるぜー!卵も牛乳をバターもうめぇ!
今日はご馳走だぜー!

イエス死亡後の自粛ムードから一転、復活を喜ぶお祝いムードに変わります。
一ヶ月半続いた静かで苦しい生活を抜けて、楽しい雰囲気になる、そんな特別な日なんですね。
めっちゃざっくりした説明なので、きちんと知りたい人はググりましょうね。国や地域、教会や民族によって細かな違いがあるそうです。

2019年のイースターはいつ?

イースターは毎年日付が変化します。何月何日はイースター!というわけではないんですね。

ただし、適当に決まるわけではなく、ルールがあります。イースターの日付は毎年…

春分の日かその後の、満月の後の最初の日曜日

です。

分からんわ
満月っていつよ

まあ、分かりにくいので毎年ググるハメになるのですが、結論から言うと今年、2019年度は4月21日です。

日本におけるイースター

近年、ユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)やディズニーランド、ディズニーシーなどでイースターのイベントが実施されるようになり、イオンモールのような大手ショッピングモールもイースターキャンペーンみたいな催し物をして急速に日本でも盛り上げようとしてますよね。

影響力の大きいところがイースターイースターと言い始めたので、多くの日本人はその存在をある程度認識し始めたようですが、正直なところ、降って湧いたように同時多発的に騒ぎ始めたので多くの人がこのノリについて行けず、

なんや言ってるけどイースターってなんなん?

状態かと思います。

日本においては現状特に何をする日って位置づけでも無いんですが、よくあるのは形から入る。そう、インテリアとかお部屋の飾り付けです。

イースターにおける象徴的なオブジェはです。
クリスマスにおけるクリスマスツリー、ハロウィンにおけるカボチャ、正月における鏡餅のポジションですね。新たな命が生まれることから、生命の象徴、復活のシンボルとして扱われています。

それからウサギ
哺乳類にしては子供を沢山産むウサギは繁栄の象徴と言われています。

季節イベントごとにお部屋のインテリア整えたりするのって楽しいじゃないですか。それをやるのです。あとは百貨店とかスーパーでそれっぽいお菓子でも買いましょう。知らんけど。

イースター関連グッズ

イースター関連のグッズ、現状は本当に何をする日という感じでもないのでそんなに種類はありませんが、インテリアグッズはそこそこあります。

卵とウサギがモチーフとなるため、かなり可愛いです。可愛さを全面に押し出した季節イベントってあまりないので、可愛い物好きは見逃しちゃ駄目だ。

イースターリース


お部屋の飾りとして非常にお洒落です。

クリスマスリースのイースター版ですね。

いくつかの種類が見受けられましたが、どれも大人っぽいデザインで落ち着きがあります。

優秀な季節ものインテリアとして。

卵の造花

変わった商品です。

造花なんだけど、卵。

窓際にちょっと置いておくと可愛いかもしれませんね。

金の卵

木製の金色に塗装された卵です。

これだけでは謎ですが、お洒落な飾り方を考えるのも面白いかと思います。

イースターエッグステッカー

可愛らしい卵デザインのステッカーです。

シーズンが終わればすぐに撤収できるので、お部屋のイメージチェンジにステッカーはちょうど良いんです。

シーズン中にお部屋にちょこちょこと貼っておくとデコってる感が出ます。

落書き卵


インクがセットでついた、落書きができる卵です。

欧米ではイースターの日に卵に落書きや装飾を施して飾るのは一般的だそうです。

子どものいるおうちでは親子で一緒に楽しめそうですね。

出来上がったものは飾って楽しみましょう。

デザイン卵

プラスチック製のデザインが施された卵のおもちゃです。

金の卵同様、綺麗に飾って楽しむと良さそう。

飾り方を考えるのもまた一興かと。

おわりに

イースター商戦、という言葉も近年出始めて、イースターシーズンに合わせてセールを実施するお店も少しずつ増えてきました。

動物性食品の解禁日ということもあり、卵や乳製品を使ったお菓子の販売も盛り上がりますし、菓子業界ではバレンタインデー・ハロウィンに続くかき入れイベントとして注目が集まっているようです。

お部屋をイースターのインテリアでデコりつつ、お店での食品系のセールに乗っかれば軽くパーティが楽しめそうですね。

まだまだ日本では定着していない感のあるイースターですが、今年は乗っかって楽しんでみては?